
近日、Kickstarterにてクラウドファンディング開始予定!
情報をいち早くお知らせするLINE公式アカウントはこちら↓↓
2クリックで簡単に登録できます!
ゲーム制作団体Accent Circonflèxe(アクサン・シルコンフレックス)
公式アカウント


- 初出展の2019年春ゲムマで手作り限定25セットを販売し、
- 開場8分で完売
した弊団体の初作品「詠天記」が、
今回なんと大幅ブラッシュアップ。
「EETENKI / 詠天記 – The Queen Himiko Chronicles –」
としてリニューアルして帰ってきました!
告知をほとんど行ってこなかったにもかかわらず、
「いつ再販されますか?」とお問い合わせをくださった皆様、大変お待たせいたしました。
満を持して新・詠天記を発表いたします!

(以下、写真はすべて手作りしたプロトタイプ版です)

本作品は、非常に古い時代、倭国を統一した女王「卑弥呼」の記憶をイメージしています。
時は 2 世紀後半、倭国大乱。
複数の小国が指導者を擁立し、倭国の覇権を狙って抗争しています。
プレイヤーはそれぞれ鬼道(呪術)をあやつる巫女王となって、
- 移ろう天候を巧みに読み、
- 祭祀を行い、
- 農耕の指示を出して、
自らが率いるクニに富と力をもたらさなければなりません。

日本列島から海を越えて中国大陸へ行き、
- 貴重な交易品を入手したり、
- 皇帝から金印紫綬を賜り権威を得る
といったことも、重要な選択肢となるでしょう。
のちに諸国を統べる倭王「卑弥呼」となるのは一体誰でしょうか?


ゴールは簡単、ゲーム終了時に勝利点を一番たくさん持っている人の勝ち。
各プレイヤーは天気を予測しながら稲のコインを賭け、
交易品の交換に必要な翡翠のコインに育てていきます。

育ててランクアップさせていきます。

1枚で勝利点10点と、銅コインの10倍の価値です。
稲のコインももちろん勝利点になりますが、
中国に渡って交易品をゲットできれば勝利点は大幅アップ。
どんどんチャレンジして点数を増やしていきましょう。
(しかも、交易品は、倭国では手に入らない貴重な特殊効果を持っています)
ただ、交易も楽ではありません。
悪天候に見舞われれば船は貨物ごと沈んでしまいます。
いつ出航するべきか?それを判断するのは巫女のあなたの仕事です。


晴、曇、雨、雷の4種類の天気のカード(天候カード)がそれぞれ4枚ずつ、合計16枚あり、
ゲーム開始時は裏向きにランダムに並べられています。
この天候カードが1枚ずつオモテ向きにめくられていくことで、ラウンドが進んでいきます。
天気によって稲のコインは成長したり、ダメになってしまったりします。
そこで、巫女である貴方は、未来の天気を「予知夢」で読みとったり、
天候の順番を入れ替える(未来を操作する)ことができます。
- 互いのプレイヤーの動きを見て雨にしたり、
- 自分の稲を育てるために晴れにしたり、
戦略は人それぞれ。
予知夢の他にも、巫女の特殊な業であるさまざまな「占術」があります。
たとえば・・・
- 災厄を防ぐ「避雷の祈り」
- 豊穣に感謝する「収穫祭」
- 天気を的中させ民の畏敬を得る「天候占術」
- 新しい生命を育む「種生み」
上手に駆使して、ままならない天の流れや状況をうまくコントロールしましょう。
このゲームは、相手の表情から天気の流れを推測するのも、非常に重要になります。
あらゆる情報を判断して、自分の優位になるようにゲームを進めていきましょう。

今現在、コンセプトやコンポーネント、ゲームのルールシステムなどはほぼ完成しており、
最終調整を行っています。
このまま世に出してもいいのですが、
我々は、今よりもさらに質の高い状態で皆様に楽しんで頂きたいという想いがあります。
また、パッケージあたりのコストを抑えるために、
ある程度の数量をまとめて発注する必要があります。
そこで、
- プロのアーティストに、パッケージアートやキャラクターデザインを依頼する費用
- 多くの人に遊んでもらえるように、手作りで行っていたパーツ等を印刷所にまとめて発注する費用
をクラウドファンディングで集めたいと思っています。
今回のKickstarterプロジェクトは、製品版として世に出す初版の「詠天記」ですので、
協力者の方には豪華な特典を付けてお届けしたいと思います。
この機会を見逃さずゲットしてください!


今回のKickstarter関連の情報を見逃さないで頂くために、
Lineの公式アカウントを作成しました!
募集の開始告知や進捗状況、募集後の動きなどの情報が配信されます。
こちらからポチッと登録できますのでお忘れなく!
↓登録してください↓
ゲーム制作団体Accent Circonflèxe(アクサン・シルコンフレックス)
公式アカウント

↓ボタンがうまく表示されない方はこちらから
こちらは私達の団体の公式のアカウントになりますので
Kickstarterだけでなく、ゲムマの出展情報や、
詠天記の制作エピソードなどもご覧いただけます。
更新情報をお楽しみに!
注意
※本ページの写真は全てプロトタイプです。製品版はデザインや質感などに変更が加えられる可能性があります(箱と巫女、プレイヤーボード等のアートワークはクラウドファンディング後、外部に発注予定です。ただし、そのほかのコンポーネントはプロトタイプから変更しない想定です)。